こんにちは。
自己紹介文はこちらから。
ご覧いただけたら幸いです。
心はかなり復活してきた気がします。
時間が解決してくれた部分は多分にあると思います。
ただ、こうも思っています。
うつ病になった原因もひとつじゃないと思っていて。
私がこれまで生きていた中で感じた事など、
様々な要因が重なった結論として今があるのは間違いないのですから。
うつ病もその中の結果のひとつだと今は受け止めています。
なるべくしてなったのかな、とも。
同時にここまで心が回復できているのも、
時間の経過というひとつの理由じゃなく、
様々な条件が重なった結果だと思っています。
関わってくれた方々に改めて感謝したいです。
ありがとうございました。
さて。3月を振り返ります。
3月6日からジムに通いだしました。
今はいいペースで通えています。
今日もこの後行こうかなと思っています。
気が向いたら・・・
3月16日には学生時代の友達と夜に飲みに行きました。
夜に酒を楽しく美味しく飲むという行為をしたのは、
おそらく2015年末にまで遡るのではないでしょうか。
3月22日には母と2人で祖父母のお墓参りに出かけました。
また、自分には価値がないから死にたい、
ずっとこのような状態が続くなら死んでしまいたい、
という、ふとした時にネガティブな心境に陥ってしまう状態。
いわゆる、一般的なうつ病の症状になる事も1日の中で減りました。
この大きな穴に落ちてしまうと自分をコントロールできません。
また心身の機能も停止してしまう感覚で外出時なんかは危ないです。
私も正直、何度死にそうになったことか。
・駅のホームから落っこちそうになる(自然と足が向かってしまう)
・横断歩道を信号赤なのに渡りそうになる
・エスカレーターから落っこちそうになる
などなど。こういう時はだいたいしゃがみこんでいましたね。
きっとこれは、なった事がある人にしかわからないと思います。
暗い話になってしまいましたね。
一番嬉しい出来事は、睡眠薬なしで眠れる日が増えてきたという事ですね。
今は就寝前に音楽療法で使うヒーリング音楽を流しています。
(ざっくり言うと水の流れる音などといった自然の音楽のことです)
ちなみに、私は今でもこの2パターンの方法でしか寝れません。
■パターン1:睡眠薬を飲む
眠るというより意識が飛ぶ。直前の記憶がない。
目が覚めると意識が朦朧とするため、
起床時間のコントロールができない。
(これは薬を処方してもらった昨年の7月くらいからずっと)
■パターン2:ヒーリング音楽を聴く
音楽を流して1時間以内にはウトウトとしてきます。
ちゃんと眠くなって眠るというイメージです。
起床時の目覚めもなかなか良いです。
今は
1.ヒーリング音楽をかけて床につく
2.ウトウトときたらそのまま寝る
3.ウトウトと来なかったら睡眠薬を飲む
4.意識飛ぶ、気づいたら朝みたいな感じ
という流れです。
2月はだいたい週に1~2日のペースで
パターン2で眠れる日がありました。
3月は週に3~4日のペースくらい。
パターン2で眠れる日が増えた感じがします。
眠気がやってきてそのまま眠りにつく。
これがどれだけ幸せなことか。やっとここまで戻ってこれました。
当面の目標は処方された睡眠薬の期間内服用率ゼロです!
最新情報をお届けします
Twitter でYSKをフォローしよう!
Follow @YSK434295